【中国茶】大仙峰毫茶ってどんなお茶?
大仙峰毫茶は、中国の福建省、大田県で生産される中国緑茶で、「だいせんぼうごうちゃ」と読みます。
もともと大仙峰名茶として古くから存在していましたが、もともとは寺の僧が来客に飲ませるお茶であり、市場に出ることはありませんでした。
茶葉の色は黒みがかった緑をしており、水色はやや赤みがかかった透明感のある緑色をしています。
甘く芳醇で新鮮な味がし、とてもおいしいです。
大仙峰毫茶の基本情報
- 読み方:だいせんぼうごうちゃ
- 産地:中国(福建省、大田県)
- カテゴリー:中国茶、中国緑茶
- 効能: –
- 飲み方: –
関連キーワード一覧
よく似たページ
-
松峰茶の効能や産地情報まとめ【中国茶】
松峰茶は、一見すると、日本の緑茶ブランドの一つに見えますが、中国の歴史的に古い茶区である松峰山という
-
【中国茶】仙居碧緑ってどんなお茶?
仙居碧緑は、中国の浙江省や仙居県で生産される中国緑茶で、「せんきょへきりょく」と読みます。 1
-
【保存版】高山烏龍茶の効能、飲み方 (口コミあり)
高山烏龍茶は、標高1000mを超す茶区で栽培されることから、この名がつけられています。つまり、「高い
-
夏バテに効果的!? 白牡丹の効能・飲み方【中国白茶】
白牡丹は、福建省をメインの産地とする白茶です。1920年代前後に作られるようになり、徐々に中国各地で
-
【中国緑茶】車雲山毛尖ってどんなお茶?
車雲山毛尖は、中国の湖北省、随州市で生産される中国緑茶で、「しゃうんざんもうせん」と読みます。
-
【中国緑茶】青城雪芽ってどんなお茶なの?
青城雪芽は、中国の四川省、都江堰市で生産される中国緑茶で、「せいじょうせつが」と読みます。 1
-
【保存版】凍頂烏龍茶の効能や飲み方まとめ (口コミあり)
日本でも人気のある凍頂烏龍茶は、凍頂山一帯で生産されることからこの名称になりました。台湾を代表する烏
-
【中国茶】廬山雲霧ってどんなお茶?
廬山雲霧は、中国の江西省や九江市で生産される中国緑茶で、「ろざんうんむ」と読みます。 漢の時代
-
【保存版】初心者向け!中国茶を美味しく淹れるコツ
種類や茶器がたくさんあって、なかなかとっつきにくそうなイメージのある中国茶。 でも美味しい中国
-
木柵鉄観音の効能/飲み方/産地情報まとめ【中国青茶】
木柵鉄観音は、台湾を代表する半発酵の銘茶です、「鉄観音種」の茶葉から作られています。春と冬摘みしたも