金山翠芽ってどんな中国茶なの?
金山翠芽は中国の江蘇省や鎮江市で生産される中国緑茶で、「きんざんすいが」と読みます。
「金山翠芽」という名称は、金山という場所で生産されることにちなんで名づけられました。
1981年に生産が始まった比較的歴史の浅い中国茶ではあるものの、1992年には第一回全国農業博覧会で金賞を受賞しています。
一芯一葉の開くか関かないかの状態で摘まれた後、3時間ほど発酵させ、高温で殺青します。葉は細長く、深い緑色で、産毛があるのが特徴です。
金山翠芽の基本情報
- 読み方:きんざんすいが
- 産地:中国(江蘇省、鎮江市)
- カテゴリー:中国茶、中国緑茶
- 効能:リラックス効果、がん対策、利尿作用、疲労回復
- 飲み方: –
※画像はイメージです。
関連キーワード一覧
よく似たページ
-
【望府銀毫】望府山で生産される中国茶
望府銀毫は、今ある中国茶の中でもっとも古い歴史を持っている緑茶の種類の一つです。緑茶自体は中国茶の生
-
霍山黄芽の効能や淹れ方、歴史特集【中国黄茶】
霍山黄芽の歴史や産地 霍山黄芽は1000年以上の歴史をもつ唐の時代から愛されてきた黄茶を代表す
-
【中国茶】雪龍茶ってどんなお茶?
雪龍茶は、中国の浙江省、康順県で生産される中国緑茶で、「せつりゅうちゃ」と読みます。 一芯一葉
-
寿眉(じゅぴ)の効果・効能・飲み方【中国茶】
寿眉は、白豪銀針などを作り終えた後の残った茶葉で作られるため、値段も他の白茶と比べると安価で手に入り
-
六安瓜片の効能や飲み方、歴史まとめ【中国緑茶】
六安瓜片は、葉が瓜の種の形に似ていることと、生産地が六安であることからこの名称となりました。
-
寧紅工夫(紅茶)の効能や淹れ方まとめ【保存版】
寧紅工夫紅茶は、最も古い紅茶の一つで、独特な風味により国内外で人気があります。1921年ごろにおいて
-
東海龍舌ってどんなお茶?【中国茶】
東海龍舌は、中国の浙江省・鄞県で生産されている中国緑茶で、「とうかいりゅうぜつ」と読みます。
-
【中国緑茶】遂昌銀猴ってどんなお茶?
遂昌銀猴は、中国の浙江省や遂昌県で生産される中国茶で、「すいしょうぎんこう」と読みます。 19
-
青碍茶(川字茶)の効能・飲み方【中国茶】
引用:http://www.gdcct.com 青碍茶は、18
-
中国茶「鳳凰単叢」の楽しみ方や特徴をご紹介♪
鳳凰単叢は鳳凰山で生産される古い歴史を持つ中国青茶です。 単欉とは独立した1本の木という意味で