【厳選】疲れた時に!リラックス効果のあるハーブティー4選
最近手軽にハーブの有効な成分を得ることができるということで注目を浴びているハーブティー。種類によって、疲れた時の癒しになるものや、爽快な気分になれるもの、かぜの症状をよくしてくれるものなど様々です。ぜひ、ハーブティーについて詳しくなって、自分の状態に合わせてうまく活用してください。
このページでは、「なかなか寝付けない」「最近イライラすることが多い」など、ストレスがたまっている時にオススメな、リラックス効果のあるハーブティーをご紹介します。
カモミールティー
カモミールティーは青りんごに似た甘酸っぱい香りを持っているハーブティーの中でも人気のあるお茶です。温かいお湯で、香りを楽しみながら飲むと、心身ともに温まります。子宮収縮作用があるため、妊婦さんは飲みすぎに注意です。
ラベンダーティー
エッセンシャルオイルや石鹸に使われることの多いラベンダー。独特の香りが特徴的です。ストレートティーとしてそのまま飲むとラベンダーの香りがそのまま楽しめるのでラベンダー好きな人にはおすすめですが、香りがきつすぎると感じる方には、紅茶とブレンドして飲むと飲みやすくなります。
リンデンティー
リンデンティーは上品でやわらかい香りのある、すっきりとしたお茶です。とても優しい味なので、食後にゆっくりと飲むといいでしょう。緊張を緩和させてくれる作用もあると言われており、気持ちを落ち着かせたいという方におすすめのハーブティーです。
ハイビスカスティー
日本でもおなじみハイビスカスを使ったハーブティー。水色が真っ赤になるのが特徴的です。やや酸味があるため、ブレンドティーにしたり、はちみつを少し入れて飲む方が多いようです。酸味はクエン酸と酒石酸で構成されており、疲労や眼精疲労などたまった疲れを解消したいときにおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
ハーブティーをうまく活用すると、日々の生活が潤います。疲れた時、眠い時、風邪っぽい時などなど、自分の状態に合わせてうまく活用してくださいね♪
関連キーワード一覧
よく似たページ
-
ウッドラフリーフティーの効能・飲み方・おすすめブレンドまとめ【保存版】
ウッドラフは、北アメリカやヨーロッパ原産のアカネ科多年草のハーブです。 和名はクルマバソウで、
-
別名「朝鮮人参」オリエンタルジンセングティーの効能・楽しみ方
オリエンタルジンセングは東洋を代表するハーブです。ウコギ科トリバニン属の植物で、原産地は中国や朝鮮半
-
ハーブの適量はどのくらい?ハーブティーの淹れ方
ハーブティーのレシピを見ていると、ハーブ1/2杯といった表記を見かけることがあるかと思います
-
オートムギティー(オーツ麦茶)の効能・飲み方、ブレンドまとめ
オートムギティーの原料であるオートムギはイネ科の一年草で「オーツ麦」とも呼ばれています(学名
-
【保存版】ジンジャーティーの効能、飲み方、おすすめブレンド(口コミ付)
アジアの広い地域で、料理や飲み物に使われていることの多いジンジャー(生姜)、それをハーブティーにした
-
エリキャンペーンティーの効果、飲み方、おすすめブレンドまとめ
エリキャンペーンは、ヨーロッパやアジアに広まったキク科の多年草で、黄色いひまわりのような花を咲かせま
-
マジョラムティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ
マジョラムは、原産国がエジプトや地中海沿岸のシソ科の多年草です。 オレガノの仲間で、タイムにも
-
エルダーフラワーティーの効能や飲み方、おすすめブレンド
エルダーフラワーは、ヨーロッパに自生するスイカズラ科の針葉樹です。和名はセイヨウニワトコで、ハーブテ
-
イエロードックルートティーの効能・飲み方・ブレンド集【保存版】
イエロードックルートは、ヨーロッパ原産の多年草で、非常に繁殖力が強く、日本にも帰化しており「ナガバギ
-
女性の味方!ワイルドヤムティーの効能や飲み方、ブレンドまとめ
ワイルドヤムはインド・アメリカ・メキシコが原産のユリ目ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物です。 薬