ベルガモットティーの効能や飲み方まとめ【ハーブティー】
この記事では、ベルガモットティーの効果や効能、飲み方・作り方についてまとめて説明します。最後にベルガモットティーの口コミ体験談もご紹介しますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
ベルガモットティーとは?
アメリカ先住民に愛用されてきた飲み物
赤く鮮やかな花を咲かせるベルガモットはシソ科の多年草で、その見た目が松明に見えることから和名はそのまま「タイマツバナ」と言います。古くからアメリカ先住民は、風邪を引いた時や喉の不快感がある時の民間療法として多くの人に愛飲されてきました。
ベルガモットのハーブティーである「ベルガモットティー」にはベルガモットの葉と花の部分が使われます。
ベルガモットティーの効果・効能は?
のどの痛みに
ベルガモットティーには鎮静作用や鎮痛作用そして去痰作用があり、喉の痛みや違和感など呼吸器系のトラブルに非常に効果があり、気管支炎にも効果を発揮します。
殺菌作用があるので、膀胱炎やヘルペス、ニキビなどにも効果を発揮します。また消毒作用もあるので、湿疹など皮膚の炎症を緩和させる働きもあります。
リフレッシュ効果も
ふわりと香るオレンジの様な香りにはリフレッシュ効果があり、不眠症や神経疲労、鬱病や不安感を取り除いてくれます。
飲む際は香りをゆっくりと楽しみながら飲むようにしましょう。
ベルガモットティーの飲み方・作り方は?
3分蒸らすだけ
飲み方としては、ベルガモットハーブを大さじ1杯ティーポットに入れて、3分ほど蒸らすと美味しくいただけます。
ベルガモットティーは柑橘フルーツ系の甘い香りがしますが、シングルで飲むと少しピリッとした辛味があります。
ブレンドでもOK
シングルでもサッパリとして楽しめるものの、比較的どんな紅茶とも相性が良いのでルイスボスやレモンなどとブレンドしても美味しくいただけますし、生のレモンを添えると風味が増しますよ。
ベルガモットティーのお役立ち情報
うがい薬として
殺菌、消毒作用があるため、うがい薬としても効果があります。
直接飲まず、ベルガモットティーの蒸気を吸入するだけでも、喉の痛みが和らぎますよ。
染物、入浴剤としても
赤く鮮やかな色が出るので、染め物としても重宝されています。発汗作用があるので、入浴剤としても楽しめます。
ベルガモットティーの口コミ・評判
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ リラックス効果, 抗菌作用, 眠れない・不眠症
よく似たページ
-
やみつき☆ハーブコーディアルを飲み比べてみました
こんにちは。今回は、先日美容室でいただいて、その美味しさに感動してしまった「ハーブコーディアル」につ
-
チコリティーの効能や飲み方、ブレンドまとめ【ハーブティー】
チコリティーとは? ヨーロッパ原産、キク科の多年草であるチコリは、和名で「キクニガナ」と呼ばれ
-
花粉症対策はハーブティーで決まり!【保存版】
最近は春だけでなく、年中悩まされる方も多くなっている花粉症。 アレルギーの一種である花粉症はハ
-
フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ
フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花  
-
【厳選】リラックス効果の高いハーブティー7選
ご存知のように、ハーブティーには香りや見た目、味を楽しむだけでなく、様々な効能を得ることができます。
-
【ハーブティー】マンダリンオレンジティーの効能、飲み方は?
マンダリンとは温州みかんなどみかん類の総称のことで、マンダリンの皮を乾燥させたものが漢方の陳皮にあた
-
コリアンダーティーの効能や飲み方、ブレンドリスト【保存版】
コリアンダーは、タイでは「パクチー」、台湾や中国では「シャンツァイ」、中南米では「シラントロ」と呼ば
-
ローズレッドティーの効能や飲み方、楽しみ方まとめ
ローズレッドティーはバラの花から作られるお茶です。 華麗なバラの花から作られるお茶は、上質な香
-
月桂樹茶(ローリエ茶)の効能や飲み方まとめ
月桂樹(ゲッケイジュ)は南ヨーロッパの原産で、古代ローマ時代から「アポロンの聖樹」として神聖視されて
-
カレンデュラティーの効能・おすすめブレンドまとめ【保存版】
カレンデュラは地中海沿岸が原産で、今日では世界中で栽培されているキク科カレンデュラ属(キンセンカ属)