更新:2017/10/15

ほうじ茶の魅力・効能って?【口コミ付】


漢字で「焙茶」と書くほうじ茶は、煎茶や番茶などを強火でローストし、香ばしさを引き出したお茶です。この記事では、ほうじ茶の効能や口コミについて紹介していきます。

ほうじ茶は緑茶と同じ茶葉?!

あまり知られていませんが、ほうじ茶は日本の緑茶の一種であり、緑茶と同じ茶葉から作られます。

緑茶の茶葉を火にかけ、茶色くなるまで焙煎して作られます。緑茶と比べると、苦みが少ないので飲みやすいと言えます。

ほうじ茶の効果・効能は?

ほうじ茶は脂っこいご飯の後にも最適で、さっぱりとした味わいが、口の中を爽快にしてくれます。またカテキンも含まれているので、高血圧対策や、コレステロール値改善、血糖値の調整などの作用をもたらしてくれます。

カフェインレスで子供でも安心

香ばしさとすっきりとした軽い味が特徴で、炒ることでカフェインがなくなり、苦みが飛ぶので、子どもやお年寄り、妊娠中の方などでも安心して飲むことができます。

また金額的にもほうじ茶は他のお茶と比べて安く購入できるので、日々の飲み物として手軽に利用できるメリットもあります。

関連口コミ・評判
私は3人の子持ちなので、妊娠中・産後、カフェインの少ないお茶を飲むために、ほうじ茶をよく飲むようになりました。味もまろやかで飲みやすく大好きになりました。赤ちゃんや子供にも負担なく飲ませることができるので、我が家ではお茶と言えばほうじ茶!で、定番で毎食ゴクゴク家族で飲んでます。(30代女性)
ほうじ茶特有の香ばしさがとても好きです。ほうじ茶をラテにしても、ほうじ茶の香ばしさのおかげで甘さもくどくなりません。また、他の日本茶に比べてカフェイン含有量が少なめですので、カフェインを気にしている方にも比較的お勧めしやすいお茶だと思います。(20代女性)

ほうじ茶の口コミ・評判

緑茶よりも香ばしい味がして、なんだか気持ちがホッコリします。そのためリラックスタイムに飲む事が多いですが、普段の食事にも合うので食事の時も飲みます。また、お茶漬けをする時に緑茶ではなくほうじ茶ですると、後味がスッキリします。(40代女性)
ほうじ茶を飲むと個人的には行き詰まった作業も進みやすくなる感じがしますし、まったりしたい時などもおすすめです。好みもあるかと思いますが和菓子にも洋菓子にも合いますし、小腹が空いた時にはご飯に梅干しや塩じゃけを乗せてお茶漬けを作ると絶品なのでおすすめです!(20代女性)
ほうじ茶は香ばしい味や香りが大好きで、冬はよく飲んでいます。深い味わいが好みのお茶です。緑茶とはまた違って濃厚でたまりません。いつもほうじ茶は家にストックしています。年齢問わず家族みんなが大好きなお茶です。
入退院を繰り返す大病を患いました。薬で胃も荒れて、大好きな紅茶や緑茶で胃痛や胸焼けをするようになりました。しかし病棟のお茶タンクにはいつも大量に用意されていた薄めのほうじ茶は不思議と胃に負担がかからなかったのです。それ以来、お茶はほうじ茶と決めて、あらゆるほうじ茶を飲み比べました。あの香ばしい香りや透き通った茶色を見るとホッとして、病気で何もかも嫌な気分だったけどこのお茶だけは美味しく飲めていたという気持ちが重なって、なくてはならない存在に。今ではほうじ茶葉だけではなく、ほうじ茶に合う急須やほうじ茶が美味しく見える茶碗やほうじ茶と食べると美味しさが広がるおせんべいなど、常にほうじ茶メインでそれに合うものを考えたり探したり、ほうじ茶ライフを楽しんでいます。
ほうじ茶の独特の香りと飲みやすさが大好きで家で好んで飲んでいます。暑い夏はもちろん氷を入れてキンキンに冷やして飲むのですが寒い冬なんかは温かくして飲むのもまた香りが際立って好きです。あとお茶漬けなんかにしても美味しいです。(30代女性)
お茶は大好きでよく好んで飲みますが、中でも大好きでよく飲むのはほうじ茶です。香ばしく、苦味などあまりなく飲みやすいです。冷たくても美味しいですが私は温めて飲むのが好きで、身体が温まり心も身体も癒されます。香りも良く、気分がよくなりリラックスします。(30代女性)
ほうじ茶をサービスの仕事で大量に煮だして作ったことがあり、ウーロン茶よりも香りが濃くて香ばしい感じが好きです。仕事でストレスをよくためていたけれど、コーヒーの香りはリラックスさせてくれると言うように、ほうじ茶も直接飲まずとも香りに癒されていました。高齢者が飲むイメージだったし、ウーロン茶は味がなくて嫌だなと思っていたけれど、ほうじ茶はなぜか飲みやすかったし、健康に良い感じがしました。ホットで飲むのがお勧めです。(30代女性)
ほうじ茶をのむとリラックスできる気がします。香りも好きですし、味も好きです。少し甘みがあり、まろやかな口当たりだと思います。カフェインが少なめと聞いた事があるので、夜に飲むのにも最適です。ホットでもアイスでも美味しく飲めます。(30代女性)
ほうじ茶の香りが大好きです。飲むとなんだか気持ちがほっとするので、食後によく飲んでいます。ちょっと甘いものが欲しくなったときは、ほうじ茶ラテにして飲んだり、ほうじ茶プリンやほうじ茶のパウンドケーキを作って食べます。甘くしても美味しいのでおすすめです。(20代女性)
風邪を引きそうな時、イライラして落ち着かない時に熱いほうじ茶を飲むと、すぐに緩和してくれます。ほうじ茶特有の芳香が身体と心に染み渡ります。特に風邪の引き始めには効果的で、ほうじ茶だけでもいいですが、すりおりした生姜や種を抜いた梅干しを入れると、本当に風邪が吹き飛ぶのでオススメです。(20代女性)

その他トリビア

買ってきたほうじ茶が、香りを失っていた場合、100℃〜120℃のオーブンに入れて一時間程炒ると、また香ばしく飲むことが出来ます。

ほうじ茶の基本情報

  • 読み方:ほうじちゃ
  • 産地:日本
  • カテゴリー:日本茶、ほうじ茶
  • 効能:ダイエット効果、高血圧予防・対策、抗酸化作用、利尿作用
  • 飲み方: 出来るだけ熱い湯で淹れる方が良いとされています

このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

ほうじ茶のまとめ, 日本茶 , , ,



よく似たページ

京番茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

京番茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

引用:http://scarecrow4.exblog.jp    

もっと見る

お茶保存

【保存版】日本茶(緑茶)の保存方法まとめ

緑茶をはじめとする日本茶は「乾燥食品だから長期保存できる」と思っている方もいるかもしれませんが、実は

もっと見る

Genmaicha

玄米茶の効能・淹れ方【口コミあり】

玄米茶は、煎茶や番茶を強火で加熱したものに、玄米を蒸してから炒ったものをほぼ同量ずつ混ぜたもので、日

もっと見る

幸せをもたらす大福茶の歴史や飲み方【保存版】

幸せをもたらす大福茶の歴史や飲み方【保存版】

引用:http://woodcaffee.blog106.fc2.com 大福茶というのは

もっと見る

サウダージティー

サウダージティーがロフト渋谷とハンズ新宿で販売開始

日本に訪れる外国人旅行者向けにオーガニックの日本茶「サウダージティー」が2015年9月に発売されまし

もっと見る

富士茶

静岡茶一覧すべて一気にご紹介【解説付き】

静岡県はお茶の生産量も消費量も日本有数で、人々の生活にお茶が染み込んでいます。健康寿命の都道府県別ラ

もっと見る

緑茶畑

緑茶(日本茶)の花は何色?

あなたは「緑茶(日本茶)の花は何色ですか?」と聞かれたら答えられますか? 「え、緑茶って花を咲

もっと見る

green-tea

【保存版】緑茶が持つ効能、カフェインは?おすすめの飲み方もご紹介!

私たちの生活にとてもなじみの深い緑茶。この記事では、そんな緑茶の効果や効能、飲み方をご紹介します。ま

もっと見る

【保存版】麦茶の効果や作り方まとめ (口コミ付)

日本人にとって最も馴染みの深いお茶の1つである麦茶。 「夏になると冷たい麦茶を冷蔵庫に常備する」と

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑