【保存版】トウモロコシ茶の効果、作り方まとめ(口コミあり)
トウモロコシ茶(別名:コーン茶、コーンティー、トウモロコシティー)は、あのとうもろこしを乾燥させたものをお茶にしたものです。独特の香ばしさや、あっさりして甘みのある味がとても美味しい健康茶です。また韓国でも人気があり、美容意識の高い人も好んで飲んでいるそうです。この記事では、そんなトウモロコシ茶の効果や効能、飲み方、口コミについてお伝えしていきます。
トウモロコシ茶の効果・効能
ダイエットによく効く!
トウモロコシ茶には、利尿作用や発汗効果があるため、ダイエットにうってつけです。
一日500~1000mlくらいを毎日続けて飲むことで、その効果を実感できるでしょう。
実際に1か月で2キロのダイエットに成功したという声もありました。
妊婦さんにおすすめ!
トウモロコシ茶(コーン茶)にはカフェインが含まれていないので、妊婦さん、ご年配の方、そして小さな子供まで安心して飲むことができます。
また鉄分が多く含まれているため、妊娠中に不足しがちな栄養素である「鉄分」を、トウモロコシ茶でまかなうことができちゃいます。
トウモロコシ茶に含まれる健康成分
トウモロコシに含まれる成分には、とっても栄養価の高いものが含まれています。
代表的な成分と、その効果を簡単に紹介します。
1.食物繊維
食物繊維は、血圧・血糖値、コレステロール値を適切な水準に戻してくれる効果があります。
2.タンパク質
タンパク質は消化を促進する効果があります。
3.キサントフィル
キサントフィルには血管を柔らかく保ってくれる効果があります。
美味しいトウモロコシ茶の淹れ方
- 乾燥してバラバラな状態のトウモロコシの実を用意する
- フライパンで茶色になるまで煎りする(油は引かないでください)
- コーヒーミルなどでトウモロコシの実を砕く
- やかんに水2リットル、トウモロコシの実30gを入れ、強火で煮出す
- 20分ほど待ち、色と香りが出てきたら火を止める
- 完成(冷やして飲んでも美味しくいただけます)
トウモロコシ茶の口コミ・評判
トウモロコシ茶はとにかく香ばしく、一度飲むとリピートしてしまう人が多い魅力的なお茶です。ぜひ一度試してみてくださいね。
関連キーワード一覧
健康茶のまとめ ダイエット, ノンカフェイン, 妊婦ママにおすすめ
よく似たページ
-
-
たまねぎ茶の効果・効能や作り方まとめ【健康茶】
たまねぎ茶は私たちにとっても馴染みの深い野菜である「たまねぎ」の皮の部分を洗浄・乾燥させて焙煎したも
-
-
ハトムギ茶の効能や飲み方、産地情報まとめ
これハーブティーだったの?なんて思ってしまうほど、今では身近なものになったハトムギ茶。日常生活の中で
-
-
月桂樹茶(ローリエ茶)の効能や飲み方まとめ
月桂樹(ゲッケイジュ)は南ヨーロッパの原産で、古代ローマ時代から「アポロンの聖樹」として神聖視されて
-
-
イノコズチ茶の効能や飲み方、由来まとめ【健康茶】
イノコズチ自体は本州から九州に生育する多年草で、10~11月頃に収穫されます。 イノコズチ茶は
-
-
マテ茶の効能と副作用、飲み方まとめ(口コミあり)
アルゼンチンやブラジル、パラグアイやウルグアイなどの南米で古くから飲まれていたマテ茶。最近では日本で
-
-
【健康茶】オトギリソウ茶の効能・飲み方まとめ
オトギリソウ(オトギリ草)は、日本各地に分布する多年草です。主成分はタンニン、ヒペリンシン、フラボノ
-
-
しそ茶(シソティー)の効能や作り方、ブレンドまとめ【保存版】
この記事では、私たち日本人にとってとてもなじみの深い「しそ茶(シソティー)」の効果や効能、作り方に加
-
-
【健康茶】ウラジロガシ茶の効能や作り方まとめ
ウラジロガシって? ウラジロガシはブナ科のドングリの仲間で、山地に自生している常緑高木です。
-
-
【健康茶】ヒキオコシ茶の効能や淹れ方、特徴まとめ
ヒキオコシ茶は健康茶の一つで、ヒキオコシ自体は北海道南部から本州、四国、九州の日当たりの良い丘陵、山
-
-
ユーカリ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】
テレビ番組でデトックスによいと放映されてから人気に火が付いた「ユーカリ茶」。今回はユーカリ茶の効果・