人気沸騰中!?コンブチャってどんなお茶?

最近、海外で人気が高まっているというドリンクが今回ご紹介する「コンブチャ (Kombucha)」です。タイトルでは「どんなお茶?」と書きましたが、昆布をベースにしたお茶とは異なる飲み物です。
なんと、ミランダ・カーをはじめとするアメリカのセレブや健康志向の人たちにとても人気なんだとか。
ではそのコンブチャの秘密をひも解いていきましょう。
▽実際に販売されているコンブチャのボトル
実は日本でブレイクしたことが!
コンブチャは実は一度日本で流行ったことがあるのです。「紅茶キノコ」と聞いてピンと来た方はいないでしょうか?
昭和40~50年頃に「紅茶キノコ」という名で流行しており、それが「コンブチャ」という名に代わりアメリカでブレイクしているのです。
ちなみに「紅茶キノコ」という名称は、発酵させる際の菌のかたまりがきのこのような風貌であることにちなんでいます。
コンブチャの作り方
コンブチャは昆布のお茶ではありませんが、ベースにはお茶が使われており、緑茶や紅茶などのお茶に、菌と砂糖を加えた上で2週間ほど発酵させて作られます。
コンブチャの効能・味
コンブチャには酢酸やアミノ酸が豊富に含まれているため、新陳代謝を整えてくれる作用が期待できるそう。それだけでなくダイエットや美肌作りにも効果を発揮してくれるので、美容ドリンクとしてもおすすめ。
味はリンゴ酢のように酸味があって微炭酸なので、リフレッシュしたいときにも最適です。常温よりも冷やした方が、より飲みやすく美味しくいただけるとのこと。
ちなみにアメリカで販売されているコンブチャは、果物のフレーバーがついているものもあるんだとか。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「え、キノコのドリンク?」と少し身構えてしまった方もいるかもしれませんね(笑)
ただ、アメリカで流行っていることからわかるように、美容への効果も期待できるので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
関連キーワード一覧
よく似たページ
-
-
あずき茶の効能や作り方、楽しみ方まとめ【健康茶】
あずきにはポリフェノール・アントシアニン・ミネラル類などの栄養素が含まれており、非常に栄養価の高い食
-
-
ツユクサ茶の効能や作り方まとめ【健康茶】
ツユクサ茶とは、畑の隅や道端でよく見かけるツユクサを健康茶にしたものです。 ツユクサ自体は日本
-
-
二日酔いに!ウコン茶の効果・効能まとめ【健康茶】
ウコンはインドから中国にかけて栽培されています。ウコンが日本へ伝来したのは平安時代と考えられており、
-
-
クレソンティーの効果・効能、飲み方まとめ【保存版】
クレソンティーとは? 香港では非常にポピュラーなハーブティー ヨーロッパ・アジア原産の水
-
-
しそ茶(シソティー)の効能や作り方、ブレンドまとめ【保存版】
この記事では、私たち日本人にとってとてもなじみの深い「しそ茶(シソティー)」の効果や効能、作り方に加
-
-
【健康茶】オトギリソウ茶の効能・飲み方まとめ
オトギリソウ(オトギリ草)は、日本各地に分布する多年草です。主成分はタンニン、ヒペリンシン、フラボノ
-
-
キャッツクロウ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】
「キャッツクロウ」は南米ペルーの標高400~800mのアマゾン奥地に自生する植物で、その樹の皮は古代
-
-
センナ茶の効能や副作用、飲み方まとめ【口コミ付】
センナ茶は、センナの茎を利用してお茶を作っており、健康茶としての販売が認められています。センナの葉や
-
-
たまねぎ茶の効果・効能や作り方まとめ【健康茶】
たまねぎ茶は私たちにとっても馴染みの深い野菜である「たまねぎ」の皮の部分を洗浄・乾燥させて焙煎したも
-
-
チャーガ茶の効能と飲み方は?気になる副作用は?
チャーガ茶の効能 数あるハーブティーの中でも、その効能の多さと有効性で群を抜くチャーガ茶。知る