人気沸騰中!?コンブチャってどんなお茶?


コンブチャ

最近、海外で人気が高まっているというドリンクが今回ご紹介する「コンブチャ (Kombucha)」です。タイトルでは「どんなお茶?」と書きましたが、昆布をベースにしたお茶とは異なる飲み物です。

なんと、ミランダ・カーをはじめとするアメリカのセレブや健康志向の人たちにとても人気なんだとか。

ではそのコンブチャの秘密をひも解いていきましょう。
 
 
▽実際に販売されているコンブチャのボトル
コンブチャ
 
 

実は日本でブレイクしたことが!

コンブチャは実は一度日本で流行ったことがあるのです。「紅茶キノコ」と聞いてピンと来た方はいないでしょうか?

昭和40~50年頃に「紅茶キノコ」という名で流行しており、それが「コンブチャ」という名に代わりアメリカでブレイクしているのです。

ちなみに「紅茶キノコ」という名称は、発酵させる際の菌のかたまりがきのこのような風貌であることにちなんでいます。
 
 

コンブチャの作り方

コンブチャは昆布のお茶ではありませんが、ベースにはお茶が使われており、緑茶や紅茶などのお茶に、菌と砂糖を加えた上で2週間ほど発酵させて作られます。
 
 

コンブチャの効能・味

コンブチャには酢酸やアミノ酸が豊富に含まれているため、新陳代謝を整えてくれる作用が期待できるそう。それだけでなくダイエットや美肌作りにも効果を発揮してくれるので、美容ドリンクとしてもおすすめ。

味はリンゴ酢のように酸味があって微炭酸なので、リフレッシュしたいときにも最適です。常温よりも冷やした方が、より飲みやすく美味しくいただけるとのこと。

ちなみにアメリカで販売されているコンブチャは、果物のフレーバーがついているものもあるんだとか。
 
 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「え、キノコのドリンク?」と少し身構えてしまった方もいるかもしれませんね(笑)

ただ、アメリカで流行っていることからわかるように、美容への効果も期待できるので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?


このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

健康茶のまとめ



よく似たページ

お茶イメージ

イノコズチ茶の効能や飲み方、由来まとめ【健康茶】

イノコズチ自体は本州から九州に生育する多年草で、10~11月頃に収穫されます。 イノコズチ茶は

もっと見る

チャーガ茶の効能と飲み方は?気になる副作用は?

チャーガ茶の効能 数あるハーブティーの中でも、その効能の多さと有効性で群を抜くチャーガ茶。知る

もっと見る

キャッツクロウ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

キャッツクロウ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

「キャッツクロウ」は南米ペルーの標高400~800mのアマゾン奥地に自生する植物で、その樹の皮は古代

もっと見る

ユーカリ

ユーカリ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

テレビ番組でデトックスによいと放映されてから人気に火が付いた「ユーカリ茶」。今回はユーカリ茶の効果・

もっと見る

かきどおし

カキドオシ茶の効能・飲み方まとめ【健康茶】

健康茶として知られるカキドオシ茶の効果や効能、作り方についてご紹介します。 カキドオシってなに

もっと見る

tea

女性に嬉しい美肌効果!フラバン茶の効能・魅力とは?

※写真はイメージ     フラバン茶の原料となっているフラバンジェノールと

もっと見る

シイタケ

簡単!シイタケ茶の作り方と効能まとめ【健康茶】

私たちの生活にとって、とても馴染みの深いシイタケは健康茶としても多くの人に親しまれています。今回はそ

もっと見る

【口コミつき】飲むだけで手軽に血圧対策出来る!トクホ茶を生活に取り入れよう

40を超えたあたりから気になり始める、血圧のトラブル。高めの血圧で悩んでいる人は、なんと1500万人

もっと見る

明日葉

明日葉茶(アシタバ茶)の効能、作り方まとめ【健康茶】

明日葉とは伊豆七島や小笠原諸島など暖かい地域で自生するセリ科の多年草です。「今日摘んでも明日には芽(

もっと見る

アマチャヅル

アマチャヅル茶の効能/作り方まとめ【健康茶】

アマチャヅルは昔から日本を含むアジア各地で自生している多年草で、アマチャヅル茶はアマチャヅルをお茶に

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑