健康にいい!おから茶の効能や作り方まとめ【健康茶】
おからは豆腐を製造する時の大豆から豆乳を絞った後に残ったものですが、非常に栄養価が高い食品として知られています。
おから茶はその「おから」を健康茶にしたものです。
今回はおから茶の効能や作り方について紹介します。
豆腐を作るときに作られる「おから」
おから茶の効能
おから茶の持つ効能のうち、代表的なものを3つ紹介していきます。
1.脳の活動を活発にしてくれる
おからに含まれる成分である「レシチン」には、記憶力や学習能力を高める効果があります。
記憶や認識の機能、アルツハイマー病や認知症を予防してくれます。
2.血液をサラサラにしてくれる
おからに含まれる「サポニン」は、血管を広げてスムーズな血流を促進させる効果を持ちます。
血行がよくなることにより、血栓などのリスクが減少し、体を温めて冷えを解消してくれます。
また血圧の上昇を止めてくれることにより、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの病気を未然に防いでくれます。
3.女性特有の悩みを解決してくれる
女性ホルモンである「エストロゲン」に似た働きをしてくれる大豆イソフラボンは、更年期障害の軽減、骨粗鬆症、冷え性、憂鬱感などの女性特有の悩みに効果を発揮します。
おから茶の作り方・淹れ方
- 乾燥した状態のおからを用意します
- フライパンなどで濃い茶色になるまで弱火で煎ります(30分程度が目安)
- 焙煎したおからに熱湯を注ぎ、5~6分ほど抽出します
- おからを濾して出来上がり
※上質なおからを用意すると、その分香り豊かな美味しいお茶になるのでお勧めです。
おから茶の基本情報
- 読み方:おからちゃ
- 産地:日本
- カテゴリー:健康茶
- 効能:更年期障害予防・対策、ダイエット効果、冷え症予防・対策、抗うつ効果、動脈硬化予防・対策
- 飲み方: 上記参照
関連キーワード一覧
健康茶のまとめ アルツハイマー・ボケ対策, 冷え性・冷え症対策, 血行促進, 記憶力向上
よく似たページ
-
グァバ茶の効能や魅力、飲み方まとめ (口コミあり)
グァバ茶の原材料であるグァバは原産地は熱帯アメリカで、大正の初めに日本へ渡来したと言われています。こ
-
センナ茶の効能や副作用、飲み方まとめ【口コミ付】
センナ茶は、センナの茎を利用してお茶を作っており、健康茶としての販売が認められています。センナの葉や
-
月桂樹茶(ローリエ茶)の効能や飲み方まとめ
月桂樹(ゲッケイジュ)は南ヨーロッパの原産で、古代ローマ時代から「アポロンの聖樹」として神聖視されて
-
風邪に効く!黒にんにく茶の効能や作り方まとめ【健康茶】
そもそも黒にんにくって何? 黒にんにくとは昔から強い滋養があることで知られる「生にんにく」を、
-
厚生労働省お墨付き!キカラスウリ茶の効能や作り方まとめ【健康茶】
キカラスウリ茶とは、ウリ科のつる性植物である「キカラスウリ」から作られる健康茶です。 キカラス
-
チャーガ茶の効能と飲み方は?気になる副作用は?
チャーガ茶の効能 数あるハーブティーの中でも、その効能の多さと有効性で群を抜くチャーガ茶。知る
-
がんに効く!姫マツタケ茶の効能や作り方まとめ【健康茶】
姫マツタケは、ブラジルのサンパウロ市郊外の山中に自生していたキノコで、学名では「アガリクス・ブラゼイ
-
ワレモコウ茶の効能やおすすめの飲み方まとめ【健康茶】
ワレモコウとは、日本列島を始めとし、韓国や中国ロシアなど幅広いエリアで自生しており、山野においてはご
-
アカメガシワ茶の作り方や効能、楽しみ方まとめ【健康茶】
アカメガシワは本州、四国、九州、および東南アジアの山野に自生する落葉低木で、空き家などによく生えてい
-
クレソンティーの効果・効能、飲み方まとめ【保存版】
クレソンティーとは? 香港では非常にポピュラーなハーブティー ヨーロッパ・アジア原産の水