ユーカリ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】
テレビ番組でデトックスによいと放映されてから人気に火が付いた「ユーカリ茶」。今回はユーカリ茶の効果・効能、飲み方について紹介していきます。
ユーカリとは?
コアラの主食「ユーカリ」
オーストラリア原産、フトモモ科の常緑高木であるユーカリは、コアラの主食としても同じみである植物です。
ハーブティーではユーカリの葉の部分を使います。
オーストラリアの先住民は解毒剤として薬草代わりに使っていたと言われています。
ユーカリ茶の効果や効能は?
様々な効能を持つ「シオネール」
ユーカリ茶には葉にシオネールが豊富に含まれています。このシオネールという成分こそが、ユーカリ茶の高い抗菌作用、殺菌作用の素なのです。
それだけでなく、シオネールには風邪予防や感染症予防に効果があり、血行を促進するので冷え性の改善にも役立ちます。
ダイエット、利尿作用も
ユーカリ茶にはカルシウムやカリウムも豊富に含まれるので、コレステロールを排出したり、利尿作用からむくみを改善したり、肥満の防止としてダイエットにも役立ちます。
ユーカリ茶の飲み方、淹れ方
ユーカリのハーブをティースプーン1杯ティーポットに入れて、熱湯を注いで蓋をして3分ほど蒸らしていただきます。
スッキリとした飲み口と爽快感が口の中に広がり、味にもクセはありませんが、匂いが独特で慣れるまでは少し気になる方もいます。
ブレンドせず、シングルがおすすめ
基本はシングルでいただきますが、飲みづらい場合は、はちみつを混ぜるとグッと美味しくまろやかになりますよ。
その他の使い方
入浴剤として
ユーカリ茶を入浴剤として使用すると、強張った神経が穏やかになり、身体全体をリラックスさせてくれます。
うがい薬として
口臭予防の効果もあるので、ユーカリ茶でうがいをするとマウスウォッシュ代わりになりますし、また殺菌作用と抗菌作用から喉の調子を整えてくれます。
まとめ
ユーカリ茶には、カリウムやカルシウム、ポリフェノールやシオネール、クロロフィルなど様々な健康にいい成分が含まれており、自然の薬草として利用していきたいハーブティーです。
効き目が高く効能の多いハーブティーだからこそ、「今日は調子が悪いな…」と感じるときに飲みたいですね。
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ, 健康茶のまとめ ダイエット, むくみ解消, 利尿作用, 口臭予防・対策, 抗菌作用
よく似たページ
-
タラの葉の効能や飲み方まとめ【健康茶】
タラの葉は日本各地や東アジアの山林に自生する落葉低木樹です。 新芽は「たらの芽」として天ぷらな
-
ワインリーフティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ【保存版】
ワインリーフティーの効能 ヨーロッパでは古くから健康茶として飲まれてきました。実は加工されてワ
-
イカリソウ茶の効能や飲み方、特徴まとめ【健康茶】
イカリソウ茶とは、落葉多年草でメギ科のイカリソウを原材料として作る健康茶のことです。 「イカリ
-
キャットニップティーの効能・おすすめブレンドまとめ【保存版】
キャットニップはヨーロッパや南西アジアが原産のシソ科イヌハッカ属
-
別名「朝鮮人参」オリエンタルジンセングティーの効能・楽しみ方
オリエンタルジンセングは東洋を代表するハーブです。ウコギ科トリバニン属の植物で、原産地は中国や朝鮮半
-
カレンデュラティーの効能・おすすめブレンドまとめ【保存版】
カレンデュラは地中海沿岸が原産で、今日では世界中で栽培されているキク科カレンデュラ属(キンセンカ属)
-
ハトムギ茶の効能や飲み方、産地情報まとめ
これハーブティーだったの?なんて思ってしまうほど、今では身近なものになったハトムギ茶。日常生活の中で
-
センテッドゼラニウムティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ
センテッドゼラニウムは、南アフリカが原産国のフウロソウ科の多年草です。 日本に持ち込まれたのは
-
桜茶(サクラ茶)の効能や淹れ方まとめ【健康茶】
桜茶(サクラ茶)は、桜の塩漬けを湯飲みに入れ、熱湯を注いだものです。 桜の花びらを使うため、見
-
女性の味方!ワイルドヤムティーの効能や飲み方、ブレンドまとめ
ワイルドヤムはインド・アメリカ・メキシコが原産のユリ目ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物です。 薬