女性に嬉しい美肌効果!フラバン茶の効能・魅力とは?


tea

※写真はイメージ
 
 
フラバン茶の原料となっているフラバンジェノールとは、フランス南西部・ランド地方に自生している海岸松樹皮から抽出されたポリフェノール成分のことです。

ポリフェノール含有量が多いため樹皮の色が紫がかっているのが特徴で、 日本の松とは異なります。
 
 

フラバン茶の効能

フラバンジェノールは、昔からフランスで健康維持成分として活用されてきました。

では具体的には、どういった効能があるのでしょうか。
 
 

女性に嬉しい美肌効果

フラバンジェノールにはビタミンCの約600倍の抗酸化作用を持っています。

活性酸素によるダメージから血管をしなやかにし、血液の流れもサラサラにして、その結果しみやくすみ、クマを薄くする、たるみやしわを目立たなくする、肌をスベスベにするといった美肌に大きく効果を発揮してくれます。
 
 

疲労回復

フラバンジェノールには長距離走に伴う筋肉のダメージや疲労回復をサポートしてくれる効果を持ちます。
 
 

その他様々な効果があります

その他フラバンジェノールには下記のような効能があります。

  1. 老化対策
  2. 肝機能強化
  3. 血行促進

フラバン茶は、偏った食事などで毎日の生活が乱れがちの私たちにとって、とてもオススメできる健康茶といえます。

飲料メーカー「サントリー」ではフラバンジェノール研究所というサイトがあるので、参考にしてみてください。

フラバンジェノール研究所
 
 

フラバン茶の基本情報

  • 読み方:ふらばんちゃ
  • カテゴリー:健康茶
  • 効能:美肌効果、血行促進、抗酸化作用
  • 飲み方:登録されていません

このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

健康茶のまとめ , ,



よく似たページ

あずき茶の効能や作り方、楽しみ方まとめ【健康茶】

あずき茶の効能や作り方、楽しみ方まとめ【健康茶】

あずきにはポリフェノール・アントシアニン・ミネラル類などの栄養素が含まれており、非常に栄養価の高い食

もっと見る

明日葉

明日葉茶(アシタバ茶)の効能、作り方まとめ【健康茶】

明日葉とは伊豆七島や小笠原諸島など暖かい地域で自生するセリ科の多年草です。「今日摘んでも明日には芽(

もっと見る

セロリ

セロリ茶(セロリティー)の効能や作り方まとめ【健康茶】

セロリは今日では主に野菜として私たちの生活の場でよく利用されていますが、古代ローマ・ギリシャの時代よ

もっと見る

キャッツクロウ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

キャッツクロウ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

「キャッツクロウ」は南米ペルーの標高400~800mのアマゾン奥地に自生する植物で、その樹の皮は古代

もっと見る

緑茶畑

【健康茶】ギャバロン茶の効能、作り方まとめ

ギャバロン茶とは、摘んだばかりの生の緑茶の葉を不活性ガスの中に放置して作られるお茶です。製法の工程で

もっと見る

お茶イメージ

イノコズチ茶の効能や飲み方、由来まとめ【健康茶】

イノコズチ自体は本州から九州に生育する多年草で、10~11月頃に収穫されます。 イノコズチ茶は

もっと見る

【保存版】トウモロコシ茶の効果、作り方まとめ(口コミあり)

【保存版】トウモロコシ茶の効果、作り方まとめ(口コミあり)

トウモロコシ茶(別名:コーン茶、コーンティー、トウモロコシティー)は、あのとうもろこしを乾燥

もっと見る

クサギ茶の効能や作り方、由来まとめ【健康茶】

クサギ茶の効能や作り方、由来まとめ【健康茶】

クサギは日本ではどこにでも生えているありふれた落葉小高木です。 「クサギ」を漢字にすると、「臭

もっと見る

シソ

しそ茶(シソティー)の効能や作り方、ブレンドまとめ【保存版】

この記事では、私たち日本人にとってとてもなじみの深い「しそ茶(シソティー)」の効果や効能、作り方に加

もっと見る

ハトムギ茶の効能や飲み方、産地情報まとめ

これハーブティーだったの?なんて思ってしまうほど、今では身近なものになったハトムギ茶。日常生活の中で

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑