子育てママに!ゴーツルーティーの効能やおすすめブレンド集【保存版】

ゴーツルーは、南ヨーロッパ原産のハーブで 別名(フレンチライラック)と呼ばれているマメ科の植物です。
牛乳を固めてくれることから、チーズに使用されたりします。
また葉の部分が乳腺に刺激を与え、乳を出やすくしてくれるので、以前はヤギや牛の乳を増加させる為に使われていました。
そんなゴーツルーをハーブティーにした「ゴーツルーティー」は、今では母乳で育てたいと考えている、子育て中のママたちに人気のハーブとしてとても多く飲まれています。
効果・効能は?
まずは、ゴーツルーティーの効能をご紹介しましょう。
1.母乳の出をよくする
ゴーツルーティーには、母乳の出をよくする効果があり、一部の助産院で産後に勧めるところがあるくらい。
また人間の母乳を増やすためだけでなく、家畜にも与えて乳の分泌量を増やすそうで、その効果がうかがい知れますね。
2.血糖値を下げる
ゴーツルーに含まれている「グアニジン」「ビグアニド」という成分が糖の代謝をあげてくれ、糖化を防いでくれます。そのため、糖尿病にとても良い効果があります。
3.毒を持つ虫などの治療に
腸内の寄生虫を排除したり、へびや毒を持つものに刺された時などの治療にも使われています。
4.倦怠感や熱に
体が疲れた時や、発熱に効果があります。
おすすめブレンド集
次に、ママたちを応援してくれる、ゴーツルーと相性のいいハーブティーのブレンドをご紹介しましょう。
母乳を出やすくし出産後のダイエットに
ゴーツルー + フェンネル + ラズベリーリーフ
ゴーツルーは母乳の量を増やしてくれて、フェンネルは母乳の質を良くしてくれたり子宮筋も強くしてくれます。
またラズベリーリーフは良質な母乳を作ると同時に、産後の体の回復も助けてくれます。
産後のママに特におすすめしたい組み合わせです。
不足がちなミネラルを補給
ゴーツルー + ルイボス
ルイボスは、ママが不足しがちな亜鉛やカルシウム、鉄分などを補給してくれます。
また、つわりの時も助けてくれる効果を持つと言われています。
下記、実際のママの体験談です。
初産だったので、色々と不安だったのですが驚いたことに、全くと言って良いほど「つわり」がありませんでした。妊婦さんの悩みの種の体重増加も「つわり」がなかったので食欲旺盛だったのに割と優秀な7.6キロでストップ!やっぱりこれは会社でも家でも飲んでるスーパールイボスティーが原因かなあ?って思います。妊娠すると「つわり」がひどくてお仕事をすぐに辞めちゃう人も多いそうですが、おかげで去年の12月21日出産の半月前まで元気にお仕事が出来ました!赤ちゃんが飲んでも大丈夫ということで今では湯上りやミルクの合間に息子にも「スーパールイボスティー」を湯冷まし代わりに飲ませてます。
引用:http://www.nature-rooibos.jp/html/m/ruibos_koe2.html
子育て中の精神的なストレス解消に
ゴーツルー + ダンディライオンリーフ + カモミール
子育て中は、ストレスも溜まってしまうもの。
母乳を出すお手伝いをしながらも精神的な不安や疲れ、ストレスにカモミールが効き、リラックスして穏やかな気持ちで子育てができるように身体を整えてくれます。
まとめ
子供が産まれると、どうしても赤ちゃん中心な時間になってしまいがちですが、精神的に疲れてしまうことも母乳の出る出ないにも影響を与えてしまいます。
母乳の出をよくするのに必要なのは、ママの水分はもちろん、心を落ち着かせることも大切かもしれませんね。
ホッとする時間を持つ為にも、ハーブティーを飲む時間を毎日少しでも作ってみてはいかがでしょうか?
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ デトックス・解毒作用, 母乳の出をよくする, 血糖値改善
よく似たページ
-
-
【ハーブティー】カモミールとハイビスカスをブレンドしてみた
今回は、ジャーマンカモミールとハイビスカスの2つのハーブを組み合わせたブレンドハーブティーをご紹介し
-
-
レディースマントルティーの飲み方や効能、おすすめブレンドまとめ
レディースマントルはアラブ諸国では「女性の美と若さを保つハーブ」と言われたりするなど女性の最良の友と
-
-
【保存版】カルダモンティーの効能や飲み方まとめ
カルダモンはインド原産のショウガ科の植物でその果実はカレー粉の主原料の一つであり、「スパイスの女王」
-
-
エゾウコギティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
エゾウコギは、ウコギ科の落葉低木です。ロシア名では命の根とも呼ばれることから察せるように、様々な効果
-
-
パッションフラワーティーの効果や飲み方まとめ【女性に嬉しいハーブ】
パッションフラワーとは? 日本ではトケイソウとも呼ばれる パッションフラワーは、中央アメ
-
-
コリアンダーティーの効能や飲み方、ブレンドリスト【保存版】
コリアンダーは、タイでは「パクチー」、台湾や中国では「シャンツァイ」、中南米では「シラントロ」と呼ば
-
-
アルファルファティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
アルファルファは、マメ科の多年草で別名「ムラサキウマゴヤシ」と言います。サプリメントティーとも呼
-
-
しそ茶(シソティー)の効能や作り方、ブレンドまとめ【保存版】
この記事では、私たち日本人にとってとてもなじみの深い「しそ茶(シソティー)」の効果や効能、作り方に加
-
-
堕胎のお茶?ペニーロイヤルティーの恐ろしい効能とは?
ペニーロイヤルはミントの仲間で、非常に強いメントールが特徴で、ミントに似た爽やかな香りのあるハーブで
-
-
夏バテ・夏風邪に効くハーブティー5選【保存版】
暑い毎日、夏バテで体のだるさ、食欲不振、睡眠不足などが起こりがちです。今回はそんな時にオススメのハー