女性の味方!ワイルドヤムティーの効能や飲み方、ブレンドまとめ

ワイルドヤムはインド・アメリカ・メキシコが原産のユリ目ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物です。
薬効は世界様々なエリアで謳われていて、中国やネイティブアメリカンの間ではワイルドヤムは貴重な漢方薬として長年利用されてきました。
ハーブティーとして使われる部分は根の部分です。
今回はワイルドヤムティーの効能や飲み方、作り方についてご紹介しましょう。
ハーブティーとして利用される根の写真
ワイルドヤムティーの効果・効能
女性に嬉しい効能が盛りだくさん!
ワイルドヤムには、美しさの秘薬と呼ばれている「プエラリア・ミリフィカ」の数十倍もの女性ホルモン作用があり、バストアップや豊胸に効果があるとされ、たくさんの女性向けのサプリメントや化粧品に利用されています。
豊富に含まれているサポニンは肌にハリを与え、脂肪の燃焼を活発にする効果があるため、ダイエットしたい女性からも人気を集めています。
また女性ホルモン作用のため、閉経期の女性のためのハーブとしても人気があります。
妊娠中の方は飲みすぎに注意
ワイルドヤムには、筋弛緩作用があるため妊娠中の飲み過ぎは注意が必要です。
【番外編】こんな意外な使い方も?
ワイルドヤムは、かつて妊娠を抑制するための成分の原料(すなわち経口避妊薬)として利用されていました。
その他効能一覧
消炎作用、胆汁分泌促進作用、更年期障害、筋弛緩作用、抗痙攣作用、リウマチ、せん痛、喘息、胃炎、膀胱炎、出産時の収縮痛、バストアップ、月経前症候群、生理痛、老化防止、性欲改善、子宮筋腫、骨粗鬆症予防
ワイルドヤムの飲み方
ワイルドヤムは薄いピンク色のハーブティーで、香りはほとんどなく、味はやや甘味がありますがしばらくすると若干の苦味が出てきます。
作り方は簡単で、ワイルドヤムの根の部分を大さじ1/2~1杯ほどカップに入れ、熱湯を注いで6~8分ほど蒸らして出来上がりです。
おすすめのブレンド
ワイルドヤムは味が薄めなので、他のハーブや紅茶とブレンドするのがおすすめです。
少し飲みにくいなと感じた場合は、はちみつやレモンを入れると飲みやすくなります。
では効能別におすすめのブレンドを紹介します。
デトックス効果を得たい
ワイルドヤム・羅布麻・クミスクチンのブレンドがおすすめ。
女性特有のイライラを解消したい
生理や更年期によるイライラを解消したいときは、ワイルドヤム・マカ・弟切草・バレリアンのブレンドがおすすめ。
疲労を回復させたい
疲れを感じた時は、ワイルドヤム・黄精・マタタビ・甘草のブレンドがおすすめ。
ワイルドヤムの基本情報
- 学名:Dioscorea villosa
- 和名:ヤセイヤマノイモ、ヤムイモ
- 主要成分:タンニン、サポニン、アルカロイド、デンプンなど
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ アンチエイジング・老化防止, ダイエット, 更年期障害対策
よく似たページ
-
-
サフラワーティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
サフラワーは、日本で「紅花」「べにばな」として知られており、油としてはもちろん、花弁の色素は染料とし
-
-
【厳選】渋谷駅チカのおしゃれなハーブティー販売店4選
百貨店やセレクトショップがひしめく街・渋谷。おしゃれなカフェでお茶するのも好きだけど、彼氏や友達にお
-
-
花粉症にも!ホップティーの効果や飲み方まとめ【保存版】
ビールの渋みや香りに欠かすことのできないホップ。 原産国はアメリカや西アジアと言われており、こ
-
-
オレガノティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ【ハーブティー】
オレガノは、原産国がヨーロッパのシソ科の多年草で、トマトやチーズなどのイタリアン料理には欠かせないハ
-
-
カシアティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
カシアはシナモンと非常によく似ていますが、マメ科カシア属のハーブで、高さ3mほどまで成長する熱帯常緑
-
-
堕胎のお茶?ペニーロイヤルティーの恐ろしい効能とは?
ペニーロイヤルはミントの仲間で、非常に強いメントールが特徴で、ミントに似た爽やかな香りのあるハーブで
-
-
ディルティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ【ハーブティー】
ディルは、古代ギリシャやローマでも使われていたハーブです。 アメリカやヨーロッパ、西アジアが原
-
-
レディースマントルティーの飲み方や効能、おすすめブレンドまとめ
レディースマントルはアラブ諸国では「女性の美と若さを保つハーブ」と言われたりするなど女性の最良の友と
-
-
チコリティーの効能や飲み方、ブレンドまとめ【ハーブティー】
チコリティーとは? ヨーロッパ原産、キク科の多年草であるチコリは、和名で「キクニガナ」と呼ばれ
-
-
アップルフルーツティーの効能・飲み方まとめ【口コミあり】
アップルフルーツティーとは? アップルフルーツとは、普段果