バレリアン茶の効能や副作用、飲み方まとめ


バレリアンとは?

古くから薬草として知られる

バレリアン茶のもととなるバレリアンは「セイヨウカノコソウ」または「吉草」と呼ばれています。ピンク色がかった小さな白い花を咲かせる草花で、根や茎を煎じて薬草にします。古くから薬効があることで知られ薬草として利用されており、ヨーロッパでは修道院の薬草園で盛んに栽培されたのだとか。

ヨーロッパで30年以上にわたって研究されており、ドイツの研究所はバレリアンの鎮静成分は脳細胞に直接作用し、精神の安定をもたらすことがわかっています。
 
 

「蒸れた靴下の臭い」がすることで知られる

バレリアンの可愛らしい見た目とはうらはらに、成分に「吉草酸」というかなり不快な臭いの成分が含まれています。例えて言うなら「蒸れた靴下の臭い」。それもそのはず、この吉草酸と同じ分子を持ち、構造だけが違うイソ吉草酸は、あのイヤな足の臭いの元なのです。

ただ、そんな独特の臭いがありながら、何故昔から薬草として重宝されてきたのかといえば、心を落ち着け、心地よい眠りを誘ってくれる、という効果があるからなのです。「深い眠りに導くハーブ」というわけですね。

また吉草酸がもたらす独特の匂いを利用して、匂い袋のような使い方もされていました。

ちなみにこのバレリアンは、ヨーロッパにおいては「伝統生薬製剤の欧州指令(伝統的な植物薬のための簡単な規制承認の手続きを指示したもの)」に従って医薬品とされています。

なお、園芸用に使われるアメリカンバレリアンには薬効がありません。
 
 

スポンサーリンク

バレリアン茶の効果・効能は?

安眠効果

バレリアン茶には心を落ち着かせてくれる効果があるため、就寝前に飲むこと、ゆっくりと質の良い眠りにつくことができ、また深く眠った後には心地よく目覚めることができます。精神を落ち着かせるはたらきがあるので、緊張や不安からくるストレスの軽減にも効果があります。
 
 

女性特有の悩みにも効く

バレリアン茶は精神的なケアだけでなく、身体に対しても有効です。頭痛を治め、成分のバアレポトリエイドが痙攣を抑えてくれるので、肩こりや緊張からくる腹痛、胃痛の緩和に効果を発揮してくれます。血圧を下げる効果も確認されています。

また女性に対しても、生理痛の緩和、PTS(月経前症候群)や更年期障害の不安、イライラの解消などにも役立ちます。
 
 

バレリアン茶の副作用

副作用に注意しよう

バレリアンは副作用が多いことでも知られています。先ほど説明した通り、直接脳細胞や中枢神経にはたらきかける作用がありますから、使用には注意が必要です。

多くの精神安定剤と同じく習慣性があり、大量に摂取すると歩行障害(ふらふらして歩けないなど)、脳の覚醒システムを止めるはたらきをするガンマアミノ酸(GABA)の効果を高めるため、眠気や意識の混濁を招くことがあります。そのため、精神安定剤を使用されている方は、医師に相談して指示に従って使用してください。

バレリアンの成分は肝臓で分解されます。肝機能の障害を持っていると、成分がしっかりと分解されず、肝機能障害を起こす原因にもなりますから、肝臓を患っている方は使用しないようにしましょう。

用法・用量を守り、適切に使用すれば、副作用の心配はありませんが、大量に摂取してはいけません。精神安定剤の他に、鎮痛剤などとの併用も医師に相談してからにしましょう。
 
 

妊娠中の方は飲むのを控えよう

バレリアン茶を飲むと流産してしまう可能性がありますので、妊娠中の方は使用を避けてください。授乳中の安全性については充分なデータが得られていないため、授乳中のお母さんも避けた方がよいでしょう。
 
 

スポンサーリンク

バレリアン茶の作り方・飲み方

バレリアンの茶葉はほんの少量で充分です。まず1リットルに小さじ一杯くらいの茶葉を入れ、お湯を注いでフタをし、5分ほど蒸らします。煮出す時は3分くらいをめどにしてください。

どちらの方法も、あまり長い時間をかけると、臭いが強くなって飲みにくくなってしまいますので要注意です。

シングルよりはブレンドの方が飲みやすく、パッションフラワージャーマンカモミールレモンバームなどと相性が良いとされています。ブレンドをする時にはバレリアンを1、他のハーブを4くらいの割合にして淹れると飲みやすくなります。
 
 

バレリアン茶の口コミ・評判は?

バレリアン茶を飲むとスーッと眠りに入っていく感じで眠れる。目覚めた後も気分がいいです。
いつの間にかすっと眠れていて嬉しいです。
一時期不眠で悩んでいたので試しに飲んでみました。ゆっくり寝られるようになって、気持ちも落ち着きました。
捨てようかと思うくらい臭かったけれど、他のハーブと混ぜたら気にならなくなりました。

このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

ハーブティーのまとめ



よく似たページ

ルイボスティーの口コミ体験談を一気にご紹介!

ここ数年で日本でもだいぶ知名度を上げているルイボスティー。ティークリップでもルイボスティーに関する記

もっと見る

アザミ

アザミ茶(アザミティー)の効能や作り方まとめ【保存版】

アザミは地中海沿岸原産のキク科の草で、世界に250種以上があり、北半球に広く分布しています。ここ日本

もっと見る

フレッシュハーブティーの作り方とおすすめハーブ

フレッシュハーブティーの作り方とおすすめハーブ

フレッシュハーブティーとは、ハーブの花や葉をそのまま生のまま使って淹れるハーブティーです。

もっと見る

【保存版】チャイブティーの効能、飲み方まとめ

チャイブは、アメリカやヨーロッパが原産国のユリ科の多年草です。日本では「エゾネギ」と言われています。

もっと見る

コリアンダー

コリアンダーティーの効能や飲み方、ブレンドリスト【保存版】

コリアンダーは、タイでは「パクチー」、台湾や中国では「シャンツァイ」、中南米では「シラントロ」と呼ば

もっと見る

ギンコウティーの効能や淹れ方、ブレンド集【イチョウのお茶】

ギンコウティーの効能や淹れ方、ブレンド集【イチョウのお茶】

ギンコウは中国が原産のイチョウ科イチョウ属の植物で、日本では神社の境内や公園などでよく見られる銀杏の

もっと見る

パッションフラワーティーの効果や飲み方まとめ【女性に嬉しいハーブ】

パッションフラワーとは? 日本ではトケイソウとも呼ばれる パッションフラワーは、中央アメ

もっと見る

ハトムギ茶の効能や飲み方、産地情報まとめ

これハーブティーだったの?なんて思ってしまうほど、今では身近なものになったハトムギ茶。日常生活の中で

もっと見る

カシアティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ

カシアティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ

カシアはシナモンと非常によく似ていますが、マメ科カシア属のハーブで、高さ3mほどまで成長する熱帯常緑

もっと見る

クレソン

クレソンティーの効果・効能、飲み方まとめ【保存版】

クレソンティーとは? 香港では非常にポピュラーなハーブティー ヨーロッパ・アジア原産の水

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑