更新:2015/06/22

【厳選】渋谷駅チカのおしゃれなハーブティー販売店4選


百貨店やセレクトショップがひしめく街・渋谷。おしゃれなカフェでお茶するのも好きだけど、彼氏や友達におしゃれなハーブティーを購入したい…そんなあなたのために「渋谷駅から歩いて行けるおしゃれなハーブティーのお店」を4つご紹介します。
 
 

マリアージュ フレール

shibuya-hikarie
引用:http://ameblo.jp/shibujyuku2/

 
 
フランス初のお茶ブランド「マリアージュ フレール」は渋谷ヒカリエ ShinQsの地下2階にある紅茶の専門店です。

店内にはおしゃれなパックに包まれたお茶がたくさん販売されています。

ハーブティーではないのですが、個人的にはサクラグリーンティーがおすすめ。

季節モノの商品も多く販売されているので、定期的に通ってみるのも楽しいですよ。
 
 

基本情報

  • 店名:マリアージュ フレール
  • 住所:渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2
  • アクセス:渋谷駅徒歩2分
  • 電話番号:03-3797-1854
  • 営業時間:10:00~21:00
  • HP:http://www.hikarie.jp/shopping/detail.html?id=66

 
 

ノンカフェイン専門店 ”H&F BELX”

ヒカリエ
引用:http://hfbelx.co.jp

 
 
首都圏5店舗に展開しているノンカフェイン専門店 ”H&F BELX” は渋谷ヒカリエ地下3階にあります。

お店の雰囲気はニューヨークのデリのようでとてもおしゃれ。

試飲もできるので、その場で自分にぴったりな一杯を見つけることができます。
 
 

基本情報

  • 店名:H&F BELX 渋谷ヒカリエ旗艦店
  • 住所:渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ B3
  • アクセス:渋谷駅徒歩2分
  • 営業時間:10:00~21:00
  • HP:http://hfbelx.co.jp/home/store/

 
 

和ハーブスタイル

和ハーブ
引用:http://waherbstyle.tokyo

 
 
和ハーブ専門店「和ハーブスタイルWA herb style」は 和ハーブを体感できる日本で始めてのショップです。最近は外国人のお土産として人気だそう。

上記写真の「シシウド」は、伊吹山緑茶、沖縄月桃、伊吹ドクダミ、アジメコショウパウダー、ユズの葉など国産のハーブをブレンドしたお茶です。

安心にこだわりたいというあなたにおすすめのお店です。
 
 

基本情報

  • 店名:和ハーブスタイル渋谷店
  • 住所:東京都渋谷区神南1-12-13 渋谷シダックスビレッジ1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩8分
  • 営業時間:11:00~20:00
  • HP:http://waherbstyle.tokyo/

 
 

エスタシオン カフェ

エスタシオン
引用:http://www.shibuya-e.tokyuhotels.co.jp

 
 
渋谷駅直結の渋谷エクセルホテル東急5階にあるカフェです。

天井高約8メートルの開放感あふれる空間の中で、カフェをするのもいいですが、ハーブティーを購入することもできます。

特に同店女性スタッフの意見をもとに作られたオリジナルハーブティー「Sweet Oasis」は10種のハーブと8種のフルーツをブレンドしたハーブティーで、すっきりとした味わいとフルーティーな香りが特徴です。

写真の通り水の色もピンク色で、見ているだけでなんだか幸せな気持ちになりますね。
 
 

基本情報

  • 店名:エスタシオン カフェ
  • 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-2 渋谷エクセルホテル東急 5F
  • アクセス:渋谷駅直結
  • 電話番号:03-5457-0133
  • 営業時間:8:00-24:00
  • HP:http://www.shibuya-e.tokyuhotels.co.jp

 
 
いかがでしたでしょうか?

おしゃれなパッケージに包まれたハーブティーたち。見ているだけでも楽しいと思いますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪


このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

おすすめのお茶ショップまとめ, ハーブティーのまとめ



よく似たページ

マジョラム

マジョラムティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ

マジョラムは、原産国がエジプトや地中海沿岸のシソ科の多年草です。 オレガノの仲間で、タイムにも

もっと見る

ユーカリ

ユーカリ茶の効能や飲み方まとめ【健康茶】

テレビ番組でデトックスによいと放映されてから人気に火が付いた「ユーカリ茶」。今回はユーカリ茶の効果・

もっと見る

レモングラスティーの効能、飲み方まとめ【保存版】

レモングラスティーの効能、飲み方まとめ【保存版】

レモングラスは東南アジアや南インドが原産のイネ科オガルカヤ属の多年草です。外見はススキに似ています。

もっと見る

ヒース

美白・美肌に!ヒースティーの効果や飲み方、おすすめブレンドまとめ

ツツジ科の常緑樹であるヒースは、古くから原産国であるヨーロッパで「染料」や「薬」として使用されてきま

もっと見る

月桃

ゲットウティー(月桃茶)の効能やおすすめブレントまとめ【保存版】

花のつぼみが白く、ほんの少しだけピンク色がある可愛らしい南の植物ゲットウ(月桃)は、亜熱帯に多く自生

もっと見る

safran

サフランティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ

サフランと言うと、彩りや色付けのイメージが強いですが、紀元前16世紀から高級な香味料として愛され、古

もっと見る

ダンデライオン

女性に嬉しい!ダンデライオンティーの効能や飲み方まとめ

ダンデライオンティーとは? デトックスハーブとして知られるダンデライオン 昔から薬草とし

もっと見る

流行りのデトックスウォーターって?その魅力に迫る!

流行りのデトックスウォーターって?その魅力に迫る!

デトックスウォーターとは、別名「フレーバーウォーター」「フルーツウォーター」と呼ばれる、果物やハーブ

もっと見る

ローズレッド

ローズレッドティーの効能や飲み方、楽しみ方まとめ

ローズレッドティーはバラの花から作られるお茶です。 華麗なバラの花から作られるお茶は、上質な香

もっと見る

ルリジサ

ボリジティー(ルリジサ茶)の効能/飲み方まとめ【ハーブティー】

ボリジティーは、可愛い星の形の花を咲かせるボリジをハーブティーにしたものです。 ボリジ自体は、

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑