更新:2015/03/31

【中国茶】武夷四大岩茶の一つ「大紅袍」


大紅袍は、武夷四大岩茶の一つで、岩茶独特の香りが魅力のお茶です。
 
 
名称の由来は諸説あり、春の芽の色が紅色で遠くからその茶木を見ると紅衣のようだったという説、武夷天心寺の和尚がこのお茶を飲んで病気が治り身につけていた紅衣を茶木にかけ香を焚いて礼拝したという説などがあります。
 
 
Da-Hong-Pao
 
 
大紅袍は、福建省の武夷岩茶の中でも伝説的な銘柄です。

歴代の中国皇帝だけが飲む事のできる献上茶であり、「中国茶乃王」とも呼ばれます。
 
 
そして、大紅袍の中でも、「茶王」や「幻のお茶」とも言われ、希少価値がとてつもなく高く、入手不可と言われているものがあります。

これは、樹齢が約1000年を超えるといわれる3本の原木からつくられる大紅袍のことです。
 
 
ちなみに日本でも出回っている大紅袍は、繁殖された茶樹のものです。
 
 
味はほうじ茶に似た香ばしさがあります。香りを楽しみながら飲むとよいでしょう。
 
 

大紅袍の基本情報

  • 読み方:だいこうほう
  • 英語:Da-Hong-Pao
  • 産地:中国(福建省、武夷山市)
  • カテゴリー:中国茶、中国青茶(烏龍茶)
  • 効能:便秘改善、ダイエット効果
  • 飲み方:この大紅袍の価値の半分は、香りにあります。まずは香りをよく楽しみましょう

このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

中国茶のまとめ, 中国青茶のまとめ ,



よく似たページ

chinese-tea

郴州碧雲ってどんな中国茶?

郴州碧雲は、中国の湖南省、郴州市で生産される中国緑茶で、「ちんしゅうへきうん」と読みます。 1

もっと見る

唐代からの銘茶「北港毛尖」の効能・淹れ方まとめ

唐代からの銘茶「北港毛尖」の効能・淹れ方まとめ

北港毛尖は、中国有数の景勝地として有名な「武陵源」など、壮大な自然が残る湖南省に位置する岳陽地方の北

もっと見る

green-tea

銘茶!古丈毛尖ってどんなお茶?【中国茶】

古丈毛尖は、唐代から献上茶を生産している歴史的な茶生産地である湖南省の古丈県で作られている中国緑茶で

もっと見る

chinese-tea

夏バテに効果的!? 白牡丹の効能・飲み方【中国白茶】

白牡丹は、福建省をメインの産地とする白茶です。1920年代前後に作られるようになり、徐々に中国各地で

もっと見る

chinese-tea

【中国茶】普陀佛茶ってどんなお茶?

普陀佛茶は、中国の浙江省、普陀山で生産される中国緑茶で、「ふだぶっちゃ」と読みます。生産地である普陀

もっと見る

甘く爽やか!徑山茶の効能や特徴まとめ【中国茶】

甘く爽やか!徑山茶の効能や特徴まとめ【中国茶】

徑山茶は唐代からの名山・徑山寺で作られたお茶ゆえこの名がつきました。今でもこの一帯の山で生産されてい

もっと見る

福州莱苅花茶の効能や産地まとめ【中国茶】

福州莱苅花茶の効能や産地まとめ【中国茶】

福州莱苅花茶は4煎入れても香りの残るお茶で、現在は福建省だけでなく様々なエリアで生産されています。

もっと見る

tea-pic

白芽奇蘭の効能や淹れ方、名前の由来まとめ【中国青茶】

白芽奇蘭は、白緑の新芽でいれたお茶が蘭の香りがすることからこの名称となりました。 生産地は福建

もっと見る

chinese-green-tea

建徳苞茶ってどんなお茶?【中国茶】

建徳苞茶は、花が蕾(つぼみ)から開く時の包みこまれているような状態の時に摘まれるため、このような名が

もっと見る

chinese-green-tea

【中国茶】廬山雲霧ってどんなお茶?

廬山雲霧は、中国の江西省や九江市で生産される中国緑茶で、「ろざんうんむ」と読みます。 漢の時代

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑