更新:2015/03/31

南京雨花茶の歴史や効能、飲み方まとめ【中国緑茶】


南京雨花茶は、南京の「雨花台」にちなんでこの名称となりました。中国十大名茶の1つに選ばれるほど評価の高いお茶です。

雨花茶の歴史は古く、四世紀頃の東晋時代には飲む習慣があったそう。

実際に「広陵耆老伝」の中に、朝に飲むお茶であるという旨が記述されています。

茶葉は黒に近い色をしていますが、水色は透明感のある黄緑色をしています。上品で濃い香りが特徴です。
 
 

南京雨花茶の基本情報

  • 読み方:なんきんうかちゃ
  • 産地:中国(江蘇省、南京市)
  • カテゴリー:中国茶、中国緑茶
  • 効能:がん予防・対策、老化予防・対策、ダイエット効果、美容効果、利尿作用
  • 飲み方: 100度近くの熱湯を入れて、お好みの味になるまで待ちましょう

 
 

南京雨花茶の産地「雨花台」はこんなトコ

雨花台
 
 
雨花台は南京の中華門の南にある丘です。

雨花台は中国の詩にもよく出てくる地名ですが、過去たくさんの人たちが血を流した場所として知られており、現在は平和の祈りから「南京雨花台烈士陵園」が作られています。

観光地として多くの人でにぎわうスポットという位置づけだけでなく、古代から現代までの史跡があり歴史を凝縮させた場所となっているのです。


このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

中国緑茶のまとめ, 中国茶のまとめ , , ,



よく似たページ

chinese-tea

桂平西山茶の効能・美味しい飲み方まとめ【中国茶】

桂平西山茶は中国緑茶の一種で、「西山」という山の名称にちなんでつけられました。この自治区の一番のお茶

もっと見る

jojouranka

舒城蘭花ってどんなお茶?【中国茶】

舒城蘭花は、中国の安徽省、舒城県で生産される中国緑茶で、「じょじょうらんか」と読みます。 17

もっと見る

green-tea

臨海蟠毫ってどんなお茶?【中国茶】

臨海蟠毫は、中国の浙江省や臨海市で生産される中国緑茶で、「りんかいはんごう」と読みます。 19

もっと見る

tea

中国茶の保存方法や消費期限ってどれくらい?【保存版】

中国茶の消費期限はいつまで? 基本的には消費期限はなし 中国茶のみならず、お茶は保存法が

もっと見る

pu-erh-tea

プーアル茶(普洱茶)の効能や飲み方まとめ【保存版】

日本でもよく知られているプーアル茶(普洱茶)は、中国の雲南省南部及び南西部が発祥の地とされ、700-

もっと見る

中国伝統十大名茶の一つ「黄山毛峰」の楽しみ方

中国伝統十大名茶の一つ「黄山毛峰」の楽しみ方

黄山毛峰は、中国緑茶を代表する銘茶の一つで、「十大名茶」の一つに数えられます。   &

もっと見る

紅茶

寧紅工夫(紅茶)の効能や淹れ方まとめ【保存版】

寧紅工夫紅茶は、最も古い紅茶の一つで、独特な風味により国内外で人気があります。1921年ごろにおいて

もっと見る

chinese-tea

白毫烏龍茶の効能や由来、産地まとめ【中国青茶】

白毫烏龍茶(別名:東方美人、香檳烏龍、五色茶、椪風茶、膨風茶)は、1860年代~海外で高い評価を得て

もっと見る

chinese-tea

温州黄湯の産地や歴史、効能まとめ【中国茶】

温州黄湯は、清代から作られているとても歴史長いお茶で、清の時代から生産されていると言われています。

もっと見る

お茶のルーツ!中国六大茶(+花茶)について解説します

お茶のルーツ!中国六大茶(+花茶)について解説します

今でこそ全世界で愛されているお茶ですが、もとを辿ると中国がルーツだと言われていて、日本茶も紅茶も中国

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑