更新:2015/03/26

ダイエットに!烏龍茶のおすすめ銘柄3選【中国青茶】


烏龍茶イメージ

日本人にもなじみのある烏龍茶。脂っこい料理には必ず烏龍茶を、という人も多いのではないでしょうか。
このページでは、そんな日本人に人気にある烏龍茶について解説します。
 
 

烏龍茶の由来、歴史

烏のように黒く龍のような形をしているお茶?

「烏龍茶」と言う名称の由来は、「蘇龍」という人の雅号である「烏龍」からとられたという説や、「烏龍」という名前の茶農が最初に作ったからという説、文字の通り、「烏のように黒く龍のような形をしているお茶」など諸説あり、はっきりとしたルーツはわかっていません。

ちなみに時代としては「清代半ば」と推測されています。
 
 

気になる効能は?

ポリフェノールがダイエットに効く

烏龍茶には、ウーロン茶重合ポリフェノールという烏龍茶にのみあるとされる特有のポリフェノールが含まれています。

このポリフェノールが、脂肪の吸収を抑え、脂肪分解を促進する働きを持っているため、ダイエットによいと言われています。

言われてみると、サントリーの黒烏龍茶もしきりにダイエットに効果があると謳っていますよね。
 
 

中国茶初心者の方は烏龍茶がおすすめ!

私たち日本人に馴染みやすい味

中国茶というと、「烏龍茶」「鉄観音」という名称が日本では一般的ですよね。

これらは中国茶では青茶という半発酵のお茶に分類されます。

青茶は味がまろやかであるため、日本人の舌にもなじみやすいと言われています。

そのため、中国茶に興味がある人は、烏龍茶から始めてみるのがいいでしょう。
 
 

烏龍茶の代表的な銘柄

烏龍茶にもブランドがあり、有名なものを3つピックアップしてご紹介します。
 
 

1. 凍頂烏龍茶

凍頂烏龍茶は日本でもファンの多いですが、生産地である台湾でも人気があります。名前の通り、凍頂山で生産されています。

優雅な花の香りと味の甘さが特徴です。淹れる際はお湯の温度を高めにするのがポイントです。

もっと詳しく:凍頂烏龍茶
 
 

2. 高山烏龍茶

高山烏龍茶は凍頂烏龍茶をおさえ、台湾でもっとも人気のある銘茶です。

その名の通り、標高のあるエリアで生産されます。厳しい自然環境の中で作られているからか、香り高く甘みが口の中で持続するのが特徴です。

リラックス効果があるので、心身疲れているときに飲むのがおススメです。

もっと詳しく:高山烏龍茶
 
 

3. 白豪烏龍茶

別名を東方美人と言い、熟した果実のような柔らかい甘さがあるのが特徴です。

寝る前に飲むことで、深い眠りにつくことができると言われています。

もっと詳しく:白豪烏龍茶
 
 
いかがでしょうか。

日本人になじみやすい烏龍茶ですので、興味を持った方は、ぜひとも凍頂烏龍茶、高山烏龍茶など本格的な銘柄に挑戦してみてはいかがでしょうか。


このまとめが気に入ったら
「いいね!」しよう♡






いいね!すると厳選したハーブ・お茶の情報をお届けします

関連キーワード一覧

中国茶のまとめ, 烏龍茶



よく似たページ

chinese-green-tea

白雲毛峰ってどんなお茶?【中国茶】

白雲毛峰は、河南省、泌陽県で生産される中国緑茶で、「はくうんもうほう」と読みます。 「白雲山」

もっと見る

中国緑茶

【中国茶】敬亭緑雪ってどんなお茶?

敬亭緑雪は中国の安徽省や宣州市で生産される中国緑茶で、「けいていりょくせつ」よ読みます。 安徽

もっと見る

永春佛手

永春佛手の効能や淹れ方、特徴まとめ【中国茶】

永春佛手は烏龍茶品種の一つで、産量は少なく、珍しいお茶です。1930年代に生み出され、1980年代か

もっと見る

南京雨花茶の歴史や効能、飲み方まとめ【中国緑茶】

南京雨花茶の歴史や効能、飲み方まとめ【中国緑茶】

南京雨花茶は、南京の「雨花台」にちなんでこの名称となりました。中国十大名茶の1つに選ばれるほど評価の

もっと見る

chinese-tea

【保存版】初心者向け!中国茶を美味しく淹れるコツ

種類や茶器がたくさんあって、なかなかとっつきにくそうなイメージのある中国茶。 でも美味しい中国

もっと見る

chinese-green-tea

【中国緑茶】車雲山毛尖ってどんなお茶?

車雲山毛尖は、中国の湖北省、随州市で生産される中国緑茶で、「しゃうんざんもうせん」と読みます。

もっと見る

chinese-green-tea

休寧松羅ってどんなお茶?【中国茶】

休寧松羅は、中国の安徽省・休寧県で生産される中国緑茶で、「きゅうねいしょうら」と読みます。 製

もっと見る

菊花

菊花茶(菊茶)の効能や飲み方まとめ【健康茶】

菊花茶(別名:菊茶)は中国で馴染みの深いお茶で、中国茶上の分類では、「花茶」に分類されます。菊自体、

もっと見る

green-tea

【中国緑茶】信陽毛尖ってどんなお茶?

信陽毛尖は、中国の河南省や信陽市で生産される中国緑茶で、「しんようもうせん」と読みます。 収穫

もっと見る

【中国紅茶】武夷 金駿眉の飲み方・淹れ方(写真つき)

金駿眉は、武夷山の海抜1200~1800mの高山で育てられた野生の茶樹の芽のみを使用して作られた中国

もっと見る

  • TEA CLIPのコンテンツは、病気の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。事故やトラブルに関して責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中や授乳中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、まず専門家や専門医に相談するようにしてください。

【保存版】アールグレイティーの効能・美味しい飲み方まとめ(口コミ付)

アールグレイティーは、紅茶のフレーバーティーの一種です。強い香りを好むイギリス人のために龍

フラックスシード茶の効果や飲み方まとめ

フラックスシードとは? 「月光で織られた布」 ▽亜麻(フラックス)の花

フェンネル茶の効果や淹れ方まとめ【おすすめハーブティー】

フェンネルとは? フェンネルは和名をウイキョウといい、ふわふわの糸のような葉に包まれ

フェヌグリークティー(コロハ茶)の効能や飲み方まとめ

フェヌグリークってなに? 世界各地で食用として利用されているハーブ フェヌグリ

ディンブラ紅茶の効能や美味しい飲み方まとめ

ディンブラ紅茶の特徴って? ディンブラ紅茶大変飲みやすく、癖のないお茶です。日本人の

PAGE TOP ↑