【ハーブティー】カモミールとハイビスカスをブレンドしてみた

今回は、ジャーマンカモミールとハイビスカスの2つのハーブを組み合わせたブレンドハーブティーをご紹介します。
その前に、まずはカモミールとハイビスカスについて、それぞれ簡単に説明します。
カモミールティーについて
カモミールティーは、あのインドの伝統医学「アーユルベータ」においても、すべての体質に有効であるとされるほど様々な効能を持つハーブティーです。ローマンカモミールと、ジャーマンカモミールの2種類があります。
詳細な効能や、ローマンとジャーマンの違いについて知りたい方はこちらをご覧ください▽
花粉症にも!カモミールティーの効果・効能まとめ【保存版】
ハイビスカスティーについて
ハイビスカスティーは、見た目が美しいことで知られるハイビスカスのハーブティーです。ビタミンを豊富に含んでおり、あのクレオパトラが美を保つために愛飲されていたといわれています。美肌を保つ効果や肩こりや腰痛を良くしてくれる効果があります。
ハイビスカスティーのことについてもっと知りたい方はこちら▽
ハイビスカスティーの効能や飲み方まとめ【ハーブティー】
カモミールとハイビスカスのブレンド
ブレンドの仕方
- ジャーマンカモミール 小さじ1杯
- ハイビスカス 小さじ1杯
ブレンドさせた茶葉を3分ほどかけて抽出します。
気になる香りと味は?
カモミールとハイビスカスをブレンドさせたハーブティーの相性はとても良く、香りは穏やかなハイビスカスがメインで、加えてジャーマンカモミールの花の香りがします。バランスが良く、花とフルーツの香りを組み合わせたような良い香りです。
味はハイビスカスの酸味が落ち着き、丸みを帯びた味をしています。
茶葉を1:1の割合にすると、ハイビスカスの方が香りも味も強いので、もう少しカモミールの割合を高めにしてもいいかもしれません。
この記事は「ハーブティーブレンド研究室」に許可を得てコンテンツを一部転載しています。
関連キーワード一覧
よく似たページ
-
-
ローズヒップティーの効能や飲み方、おすすめブレンド【口コミあり】
ローズヒップティーは、あのレモンの20倍ものビタミンCを含んでおり、美肌を形成するのに非常に効果の高
-
-
アルファルファティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
アルファルファは、マメ科の多年草で別名「ムラサキウマゴヤシ」と言います。サプリメントティーとも呼
-
-
ハーブティーで更年期障害を予防・改善しませんか?
多くの40~50歳の女性が悩まされる更年期障害は、ホルモンバランスの乱れが原因となり、様々な症状が引
-
-
【厳選】リラックス効果の高いハーブティー7選
ご存知のように、ハーブティーには香りや見た目、味を楽しむだけでなく、様々な効能を得ることができます。
-
-
【保存版】リコリスティーの効果・効能、飲み方まとめ
地中海地方原産の豆科、多年草であるリコリスは、漢方でいう「甘草」のことです。根っこの部分に非常に強い
-
-
美白・美肌に!ヒースティーの効果や飲み方、おすすめブレンドまとめ
ツツジ科の常緑樹であるヒースは、古くから原産国であるヨーロッパで「染料」や「薬」として使用されてきま
-
-
エゾウコギティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
エゾウコギは、ウコギ科の落葉低木です。ロシア名では命の根とも呼ばれることから察せるように、様々な効果
-
-
ベルガモットティーの効能や飲み方まとめ【ハーブティー】
この記事では、ベルガモットティーの効果や効能、飲み方・作り方についてまとめて説明します。最後にベルガ
-
-
甘いお茶?ステビアティーの効能や飲み方まとめ
ステビアは、原産国はバラグアイで、キク科の多年草です。ダイエットに良い甘味料として多くの人に知られて
-
-
アップルフルーツティーの効能・飲み方まとめ【口コミあり】
アップルフルーツティーとは? アップルフルーツとは、普段果