月桂樹茶(ローリエ茶)の効能や飲み方まとめ
月桂樹(ゲッケイジュ)は南ヨーロッパの原産で、古代ローマ時代から「アポロンの聖樹」として神聖視されてきた植物です。
月桂樹の葉の部分をを乾燥させたものをローリエと言います。料理が好きな方などは聞いたことがあるかもしれませんね。
今回は月桂樹(ローリエ)のお茶の効能や飲み方をご紹介していきます。
月桂樹(ローリエ)の樹木
月桂樹茶の効能
月桂樹茶には鬱症状や精神状態が混乱した際、感情を正常化させる働きがあるといわれています。
また、痛みを伴う関節痛や消化不良から引き起こされる食欲不振などにも効果があります。
更に、皮膚の痒みやニキビなどの症状を緩和する作用もあるとされます。
お風呂に入れても効果あり
月桂樹の生葉(乾燥させたものでも可)を細かく刻み、布袋に入れて浴槽の湯に浮かべると、月桂樹の成分を身体に取り込むことができます。
お湯につかることで、補温効果や神経痛改善、冷え性、腰痛、筋肉痛、リウマチ、疲労回復などの効果を得ることができます。
お風呂から上がる際は身体をよくシャワーで流しましょう。そうしないと、肌の弱い方は荒れてしまう可能性があります。
月桂樹は家庭で栽培することも可能
月桂樹(ゲッケイジュ)は自分の手で栽培することも可能で、水はけの良い土を敷き、日当たりの良い場所で育てるのがポイントです。
枝が伸びやすいため、常に風通しや日当たりを良い環境になるよう心がけるようにしましょう。
枯れたように見えたとしても、バケツなどに水をはって一晩漬けてから土に植え替えると新芽が出てきます。
また虫がつきやすいので注意しましょう。
ゲッケイジュ茶の基本情報
- 読み方:げっけいじゅちゃ
- 産地:南ヨーロッパ
- カテゴリー:健康茶、ハーブティー
- 効能:滋養強壮、鎮痛作用、抗菌作用、肝機能強化、健胃効果、にきび改善
- 飲み方: 月桂樹の葉を数枚ほど水に入れて、お好みの濃さになるまで(目安は15分ほど)弱火で煮出します
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ, 健康茶のまとめ リラックス効果, 冷え性・冷え症対策, 疲労回復
よく似たページ
-
やみつき☆ハーブコーディアルを飲み比べてみました
こんにちは。今回は、先日美容室でいただいて、その美味しさに感動してしまった「ハーブコーディアル」につ
-
【保存版】スギナ茶(ホーステールティー)の効能・作り方まとめ
スギナは日本全国に見られる雑草の一種で、川の土手や原っぱなどにたくさん自生しています。刈り取っても刈
-
女性にオススメ!アンジェリカルートティーの効能・飲み方【保存版】
アンジェリカルートは、ヨーロッパなどに自生するセリ科の二年草です。 和名では、ヨーロッパトウキ
-
クレソンティーの効果・効能、飲み方まとめ【保存版】
クレソンティーとは? 香港では非常にポピュラーなハーブティー ヨーロッパ・アジア原産の水
-
【保存版】ハーブに含まれる代表的な成分と効能8選まとめ
植物には、光合成によって成長に必要なアミノ酸や脂質、炭水化物などの物質を生成しますが、その過程でフィ
-
レモンピールティーの効果/飲み方/ブレンドまとめ【ハーブティー】
ハーブティーには、レモングラスティーやレモンバーベナティーなど、「レモン」と付くものが多くありますが
-
ギンコウティーの効能や淹れ方、ブレンド集【イチョウのお茶】
ギンコウは中国が原産のイチョウ科イチョウ属の植物で、日本では神社の境内や公園などでよく見られる銀杏の
-
カシアティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
カシアはシナモンと非常によく似ていますが、マメ科カシア属のハーブで、高さ3mほどまで成長する熱帯常緑
-
セントジョーンズワートティーの効果・飲み方まとめ(口コミあり)
セントジョーンズワートという名前の由来は、キリスト教からの民話からで、聖ヨハネの誕生日である6月24
-
ゲットウティー(月桃茶)の効能やおすすめブレントまとめ【保存版】
花のつぼみが白く、ほんの少しだけピンク色がある可愛らしい南の植物ゲットウ(月桃)は、亜熱帯に多く自生