マロウブルーティーの効能や淹れ方、楽しみ方まとめ【保存版】
マロウブルーティーは色の変化を楽しめるハーブティーで、深い藍色の花びらが印象的な見た目も非常に美しいハーブティーです。熱湯を注ぐと、鮮やかな青色に変化していくため、フランスでは「夜明けのディザーヌ」とも呼ばれています。また、レモンを数滴加えるだけで、鮮やかな桃色になり、非常に見ごたえがあります。この記事では、マロウブルーティーの効果や効能、飲み方についてご紹介していきます。
引用:http://blog.goo.ne.jp/hidamariherbgarden
マロウブルーティーの効果・効能について
効能1.消化器系の炎症を和らげる
ペクチンとタンニンが含まれており、粘液質があります。口から腸にかけて粘膜を保護するため、消化器系の炎症を抑えてくれるでしょう。傷ついた粘膜の修復も促してくれます。食前や食後に飲みたいハーブティーですね。
効能2.喉の不調に効く
喉の痛みや炎症を和らげ、咳を抑える効果があります。喉の粘膜を保護し修復します。タバコを吸う人やその家族の人、大きな声を出しがちな人など、喉が不調になりやすい方に向いていますね。お茶をうがい薬として使用するのもおすすめです。
効能3.便秘を改善する助けになる
粘液質が腸の中では便通を滑らかにすると言われており、緩下作用があります。便秘の解消のためには、便秘に効果的と言われている他のハーブティーとブレンドして飲むと効果的でしょう。
マロウブルーティーのおすすめブレンド
マロウブルーティーはクセが無く飲みやすい味であると言えます。
少し物足りないと思う方は、レモンバーベナやレモングラス、ミント類とブレンドするのがおススメです。
また好みで蜂蜜を加えてみてもよいでしょう。
マロウブルーティーの作り方・淹れ方
低い温度や水出しにして抽出すると、長い時間美しい青い色を楽しむ事ができ、一石二鳥です。
お湯で蒸らす際は3~10分が目安で、お好みの濃さになったらいただきましょう。
マロウブルーティーの基本情報
- 読み方:まろーぶるーてぃー
- 産地:ポーランド
- カテゴリー:ハーブティー
- 効能:鎮痛作用、炎症予防・対策
- 飲み方:上記参照
関連キーワード一覧
ハーブティーのまとめ 疲れ目・眼精疲労・ドライアイ, 風邪対策
よく似たページ
-
ハーブってなに?ハーブティーの歩き方【初心者向け】
お茶という形だけでなく、私たちの生活に密着に関わっているハーブ。 ハーブとは、食用や薬用、香り
-
クミスクチンティーの効能や飲み方、おすすめブレンドまとめ【保存版】
まるでネコのひげのようなクミスクチンは、100年前も昔からヨーロッパやアジアまで広い地域で飲まれてい
-
アルファルファティーの効能や飲み方、ブレンド集まとめ
アルファルファは、マメ科の多年草で別名「ムラサキウマゴヤシ」と言います。サプリメントティーとも呼
-
【女子向け】フルーツ酵素の効果・効能まとめ
フルーツ酵素とは、果物や野菜に砂糖を加えて発酵させ、それをこしたシロップのことです。使い方としては、
-
【厳選】疲れた時に!リラックス効果のあるハーブティー4選
最近手軽にハーブの有効な成分を得ることができるということで注目を浴びているハーブ
-
【保存版】カルダモンティーの効能や飲み方まとめ
カルダモンはインド原産のショウガ科の植物でその果実はカレー粉の主原料の一つであり、「スパイスの女王」
-
レモンピールティーの効果/飲み方/ブレンドまとめ【ハーブティー】
ハーブティーには、レモングラスティーやレモンバーベナティーなど、「レモン」と付くものが多くありますが
-
「風邪かも…」そんな時にオススメなハーブティー5選
ちょっと風邪気味かもしれない・・・ なんだか気分がすぐれない・・・
-
ルイボスティーの口コミ体験談を一気にご紹介!
ここ数年で日本でもだいぶ知名度を上げているルイボスティー。ティークリップでもルイボスティーに関する記
-
流行りのデトックスウォーターって?その魅力に迫る!
デトックスウォーターとは、別名「フレーバーウォーター」「フルーツウォーター」と呼ばれる、果物やハーブ