花粉症対策はハーブティーで決まり!【保存版】

最近は春だけでなく、年中悩まされる方も多くなっている花粉症。
アレルギーの一種である花粉症はハーブティーやハーバルバスで体質を改善するのがおすすめです。
今回は、ハーブを使った花粉症対策についてご紹介します。
花粉症に効くハーブ3選
1.エルダーフラワー
「万能の薬箱」と言われるエルダーフラワーは、アレルギー症状を和らげてくれる効果があります。
くしゃみや鼻水、鼻詰まりなどの症状にも効きます。
2.ネトル
ネトルには抗アレルギー作用があるため、花粉症にもいい効果をもたらします。
飲むことで少しずつ体質を改善させることができるため、花粉症に悩む前から根気よく飲むのがいいでしょう。
エルダーフラワー・ネトルを使った花粉症用ブレンド
花粉症に効くと言われている「エルダーフラワー」「ネトル」に加え、ビタミンCが豊富に含まれているローズヒップを合わせたブレンドです。
3.ペパーミント
ペパーミントは、花粉症からくる鼻づまりや頭痛をすっきりさせるのに効果があります。
爽やかな香りをゆっくり取り入れるように飲むのがいいでしょう。
また、ハーブティーだけでなく、ハーバルバスとして楽しむのもおススメです。
花粉症におすすめなハーバルバスのブレンド
※ハーバルバスに興味がある方はこちらもご覧ください。
ハーバルバスの作り方と効能まとめ【保存版】
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ハーブティーは即効性があるというよりは、毎日継続的に飲むことで、少しずつ体質が改善していき気付いたら和らいでいた、といったイメージが正しいかもしれません。
天然由来のハーブの力を利用して、花粉症の対策をしていきましょう!
また花粉対策には、宅配クリーニングサービスなどを利用して、衣服についた花粉をクリーニングするのもおすすめです。
関連キーワード一覧
お茶ノウハウまとめ, ハーブティーのまとめ 花粉症対策・改善
よく似たページ
-
-
【保存版】デトックスウォーターの作り方まとめ
今回は、流行りのデトックスウォーターの作り方について詳しくご紹介します。 作り方は手間がかから
-
-
【赤ちゃん・子供に】ノンカフェインのお茶5選
カフェインは日常生活の中で集中したい時、眠気を覚ましたいという時にとても重宝する一方で、小さな子供が
-
-
色鮮やか!コモンマロウティーの効能や作り方まとめ
コモンマロウは、とても古くからあるハーブで、古代ローマの時代では、「葉」の部分は食用として、「花」の
-
-
オレガノティーの効能/飲み方/ブレンドまとめ【ハーブティー】
オレガノは、原産国がヨーロッパのシソ科の多年草で、トマトやチーズなどのイタリアン料理には欠かせないハ
-
-
ハイビスカスティーの効能や飲み方まとめ【口コミあり】
ハイビスカスティーとは? 見た目が美しいハイビスカスのハーブティー ハワイ諸島やマスカレ
-
-
シナモンティーの効能や飲み方、おすすめブレンドまとめ(口コミ付)
私たち日本人にとっても馴染み深いシナモンをハーブティーにしたシナモンティー。この記事では、シナモンテ
-
-
花粉症にも!ホップティーの効果や飲み方まとめ【保存版】
ビールの渋みや香りに欠かすことのできないホップ。 原産国はアメリカや西アジアと言われており、こ
-
-
【保存版】クランベリーティーの効能とおすすめブレンド集
クランベリーは北米大陸が原産で、毎年アメリカの感謝祭のディナーテーブルにソースとして良く焼けた七面鳥
-
-
ハーブの女王「ラベンダーティー」の効能・飲み方まとめ
ラベンダーティーは、日本でも有名なラベンダーをお茶にしたもので、「ハーブの女王」と形容される
-
-
【保存版】12種類!日本茶の種類すべて
収穫される時期や製法によって種類が異なってくる日本茶は、様々な楽しみ方があります